皆様、お元気ですか?もう3月で春が早く来ないかと待ち遠しいです。 しかし、札幌はまた大雪が降りましたね。もうひと頑張りしましょう! さて、皆様ご自分の歯が今何本残っているか数えたことはありますか? そもそも […]
ご自分の歯が今何本残っているか数えたことはありますか?

皆様、お元気ですか?もう3月で春が早く来ないかと待ち遠しいです。 しかし、札幌はまた大雪が降りましたね。もうひと頑張りしましょう! さて、皆様ご自分の歯が今何本残っているか数えたことはありますか? そもそも […]
皆様こんにちは。立春も過ぎ、いよいよ春が待ち遠しくなってきましたね。札幌はまだまだ寒く、積雪も多いですが光はもう春のように力強く照らしています。もう少しの辛抱ですね!体に気を付けてまいりましょう。 さて、そろそろ卒業シー […]
皆さん、お元気ですか? 本年も歯科治療で皆様に貢献できるよう頑張っていきます。 歯の痛みでお困りにならないように、悪いところのの早期発見、早期治療を心がけておりますが、普段からの定期健診がとても重要となりま […]
皆様、あけましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします。 正月よりこのブログを書き始めましたので、お正月の挨拶をいたしました。 昨年もいろいろなブログを書かせていただきましたが、本年はまずは矯正のことを書かせて […]
皆様、お久しぶりです。 もうすっかり寒くなりましたね。感染症が流行っておりますので、お体にお気を付けください。 さて、今年ももう終わりですね。今年はシリウス山の手歯科にとって新たな飛躍の年となりました。新たなる取り組みが […]
今回も歯科衛生士に関するトピックです。 歯科衛生士は患者の口腔健康を管理し、歯科医師をサポートする役割を果たす国家資格を持つ専門家です。歯科衛生士にはさまざまなスキルと知識が求められます。これから示すことは、歯科衛生士に […]
今回のコラムは歯科衛生士について解説していきます。 この先の歯科の仕事において歯科衛生士はますます欠かせない存在になってきております。社会の高齢化が進み、歯科におけるニーズも様変わりしてきました。治療中心から、予防中心の […]
今回も歯科衛生士の話題です。 歯科衛生士は年々需要が増えております。 昔に比べても必要とされる場面が増えてきました。医科では看護師さんが必要不可欠なように、歯科でも専門の資格を持った衛生士がどうしても必要なケースが増えて […]
今回は歯科衛生士の役割、お仕事についてお話ししていきます。 皆様、歯科医院のスタッフにはどのような役割の人がいるかご存知ですか? 大きく分けて無資格者の歯科助手と有資格者の歯科衛生士となります。 有資格者とは国家資格を持 […]
皆様お久しぶりです。札幌はもとより全国では猛暑が続いていますね。体調管理にお気を付けください。 今回から歯周病、歯周内科について詳しく解説していきます。 歯周病は歯周病菌による感染症であることは以前よりよく知られています […]