今回も歯科衛生士の話題です。 歯科衛生士は年々需要が増えております。 昔に比べても必要とされる場面が増えてきました。医科では看護師さんが必要不可欠なように、歯科でも専門の資格を持った衛生士がどうしても必要なケースが増えて […]
医院ブログ
歯科衛生士の役割とは?
![Dental hygienist](https://sirius-yamanote-dc.jp/wp-content/uploads/2023/09/AdobeStock_511205938-656x300.jpeg)
今回は歯科衛生士の役割、お仕事についてお話ししていきます。 皆様、歯科医院のスタッフにはどのような役割の人がいるかご存知ですか? 大きく分けて無資格者の歯科助手と有資格者の歯科衛生士となります。 有資格者とは国家資格を持 […]
歯周内科について詳しく解説していきます
![Woman with gum inflammation, closeup](https://sirius-yamanote-dc.jp/wp-content/uploads/2023/08/AdobeStock_411128722-656x300.jpeg)
皆様お久しぶりです。札幌はもとより全国では猛暑が続いていますね。体調管理にお気を付けください。 今回から歯周病、歯周内科について詳しく解説していきます。 歯周病は歯周病菌による感染症であることは以前よりよく知られています […]
当医院に大型の位相差顕微鏡が導入されました
皆さま、お元気ですか? この度当医院に大型の位相差顕微鏡が導入されました。 これで、PCR検査とともに本格的に歯周内科を始めていけます。 それでは歯周内科の概略について説明していきましょう。 歯周内科とは2000年に熊本 […]
日本床矯正研究会北海道・東北支部主催 床矯正フォーラム札幌
![](https://sirius-yamanote-dc.jp/wp-content/uploads/2023/07/messageImage_1687689407314-656x300.jpg)
皆様、少しご無沙汰です。この前の日曜日に日本床矯正研究会北海道・東北支部主催の床矯正フォーラム札幌という勉強会を開催しましたのでその準備のためブログの更新が遅れました。北海道~東北の開業している歯科医院の先生方やその勤務 […]
日本床矯正研究会 第二回全国大会
![](https://sirius-yamanote-dc.jp/wp-content/uploads/2023/06/88c1a6c524cf217edf619a2f9d87078c-656x300.jpg)
皆様お元気ですか? 私は先日(5月28日)に私の所属している日本床矯正研究会の第二回全国大会の開催地である大阪へ行き、大会実行委員として参加して参りました。 とても有意義で盛り上がった大会でしたので、皆様にもご紹介したい […]
こどもの口腔機能について⑧
![Food allergy. Allergic food on wooden background.](https://sirius-yamanote-dc.jp/wp-content/uploads/2023/05/AdobeStock_122922026-656x300.jpeg)
皆さま、コロナも格下げされていよいよ日常が戻ってきましたね。お元気に過ごしていますか? 今回も前回の続きとなりますが、まずアレルギーについてお話したいと思います。 噛む食育はなんとアレルギー対策になる アレルギーは現在で […]
こどもの口腔機能について⑦
![A child brushing her teeth](https://sirius-yamanote-dc.jp/wp-content/uploads/2023/05/AdobeStock_179346873-656x300.jpeg)
皆さん、ゴールデンウィークも終わりましたね。充実した日々を過ごされましたか? また、前回の続きです。 これまで口腔の機能の3つのうち ①食べる機能 ②話す機能 をお話ししました。 最後に③呼吸機能についてもお話したいと思 […]
こどもの口腔機能について⑥
![笑顔の子供](https://sirius-yamanote-dc.jp/wp-content/uploads/2023/05/AdobeStock_451181465-656x300.jpeg)
皆さまこんにちは!ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?みなさん楽しく過ごせたでしょうか? 私はこれから展開する取り組みについて整理していました。皆様のお役に立てるよう頑張りますのでよろしくお願いします。 とこ […]
こどもの口腔機能について⑤
![perfect kids smile, happy boy with beautiful white milk toothy smile, child dental care and stomatology, dentistry, generative ai.](https://sirius-yamanote-dc.jp/wp-content/uploads/2023/04/AdobeStock_585193388-656x300.jpeg)
皆さま、まだ時々寒い日がありますね。かぜをひかないよう注意してくださいね。 今回も言葉の問題の続きです。 それでは、言葉を作ること「構音」について深堀していきましょう。 あまり詳しく説明すると大変なので、端折って行きます […]