皆さま、夏至の頃になり昼がとっても長いですね。冬が終わったと思ったらあっという間です。真夏のような気温の日もありますので体調にはお気を付けください。 さて、最近のトピックスですが、当院では公式LINEの運用を始めました。 […]
口腔機能が人の寿命に与える影響

皆さま、夏至の頃になり昼がとっても長いですね。冬が終わったと思ったらあっという間です。真夏のような気温の日もありますので体調にはお気を付けください。 さて、最近のトピックスですが、当院では公式LINEの運用を始めました。 […]
皆様、お元気ですか? 桜も終わり、気持ちの良い季節が始まりました。今年こそ当医院で行っている審美治療で美しさをアップしてみませんか? その中でも気軽に始められるホワイトニングをご紹介します。 皆さま、歯のホ […]
皆様、新学期を迎えもうすぐゴールデンウィークですね!新学年を迎えた子供たちは新しい環境になじんだ頃でしょうか。新しく小学校に入学されたお子さんは、ぜひ歯科医院を受診して歯並びをチェックして問題あれば早期に解決しましょう。 […]
皆さま、春分を過ぎて日差しが強くなり、ようやく北海道も春が近づきました。雪かきももういらないことを願います。 まず、訪問診療についてのお知らせです。 以前から訪問診療を行っておりましたが、昨年にポータブルユ […]
皆さま、お元気ですか?2月も後半になり日の長さと日差しがだんだん増してきましたね。 今回は久々に被せ物の話をしましょう。 皆さんのお口の中に被せ物は入っていますか? もし、入っているならきれいな状態が保たれているでしょう […]
昨年はブログをさまざまな内容にて提供させていただきましたが、参考になったでしょうか。 本年もホットな話題、新しい取り組み、症例などを織り交ぜてご紹介していき、皆様とともにお口の健康から全身の健康へつなげていくお手伝いが出 […]
皆さま、もう年末ですね。今年は良い一年でしたでしょうか。 当院は新しい治療技術の導入でより満足のいく治療をすることができるようになりました。 今年を締めくくり当院の技術のほぼ全てをつぎ込んだ患者さんの症例をご紹介いたしま […]
皆様寒くなりましたね。最近風邪のため患者さんのキャンセルが急増しています。体調管理にはお気を付けください。私も先日インフルエンザの予防接種に行ってきました。 さて、歯周内科のご紹介の続きです。 当院で歯周内科を導入しまし […]
皆様お元気ですか?最近朝夕が寒いせいか、風邪を召している人をよく見かけます。風邪をひかないように注意しましょう。 それでは、引き続き歯周内科の話をいたしましょう。 歯周内科の誕生 そもそも歯周内科ってなんで […]
皆さま、朝夕が涼しい気候になりましたね。昼も短くなり少し寂しいですね。寒暖差に注意して過ごしましょう。 さて今回はいよいよ歯周内科の特集に入ります。 あなたは歯周病ですか? 皆様の中で歯周病に困っている方は […]