お口の不調の原因「TCH」

札幌市西区山の手の歯医者「シリウス山の手歯科」院長の島貫です。

コロナがなかなか収まらず外出するのも大変ですが、コロナはお口の中をきれいにすることでうつりにくくなりますのでしっかりとケアされることお勧めします。

 

さて、歯が痛かったり、口の中の調子が悪いときがあると思いますが、皆さんそんなときどうしますか?
明らかに虫歯が確認されたり、歯茎が腫れたり、歯がぐらぐらして痛い、歯が欠けたなどの場合は放置すると治らないばかりでなく、悪化するので必ず歯科医院を受診しましょう。

1年以上歯科医院を受診していなかったり、定期検診を受けていない場合は口腔内の状態がかなり変化している場合が多いので、確認のためにも受診してチェックされることをお勧めします。虫歯が無くても歯石や取り除きずらい汚れや着色があるのでクリーニングをうけると良いでしょう。

中には歯ブラシによる傷や口内炎によって起きる痛みがありますが、触らないでそっとしておくとやがて治ります。歯肉炎で歯茎が腫れることで起こる痛みや違和感は患部の歯の周りをしっかり清掃して腫れた歯肉を歯ブラシでマッサージすると改善します。

食いしばりや歯ぎしりで一時的に歯が痛くなったり違和感を覚えることがあります。痛いところをなるべく負担をかけずに安静にするといつの間にか気にならなくなることもあるので、痛みがそれほど強くなく忙しくてすぐ受診できなければ、上記のことを試して様子を見てください。良くならなかったり、繰り返すようなら必ず歯科医院を受診してください。

 

痛みや不調を訴えている方を拝見すると、虫歯による冷水痛、温熱痛、咬合痛。神経を取った歯の中が化膿して激しく痛む根尖性歯周炎。歯周病の悪化による歯肉の炎症、歯がぐらぐらすることの痛み、咬合痛などの原因別に3つに大きく分けられます。

それ以外ではかぶせ物の不調、脱離、入れ歯の不調、破損、噛み合わせの不調和による違和感や痛み、知覚過敏症、口内炎、親知らずが原因の智歯周囲炎も多いです。

 

明らかに口の中に問題があっても、なかなか原因として突き止められないものがあります。

何だと思いますか?

皆さん、TCHという言葉を聞いたことがありますか?

TCHとはTooth Contacting Habit”(歯列接触癖)です。

 

それでは、皆さん唇を閉じてみてください。そのとき上下の歯はお互いに接触していますか?

接触している方は歯を離してみてください。離したままでいることは平気ですか?

 

歯が接触していた方にお聞きします。あなたは一日のうちに食事中も含めてどれくらいの時間歯を接触させていますか?さらにお聞きしますが、一般的に平均すると人は一日のうちにどのくらいの時間歯を接触させているでしょうか。

普通の人は4時間位かな?だけど私はもっと少ないと思うので2時間くらいかな?という方はいらっしゃいますか?いや、そんなに長くないよ、だけど少なくとも1時間はしているんじゃないかな。歯を接触しているのに慣れている方はこのように考えるかもしれません。

 

正解はたったの18分です。

人は安静空隙というものが存在し、リラックスしている状態では歯と歯の間が2~4mm位離れています。

 

歯と歯を接触させると何が起きるでしょうか。

歯が触れた瞬間に顔やあごの筋肉である咬筋、側頭筋が活動を始めそのまま歯をくっつけていると筋肉は働き続けやがて疲労します。ふつうは疲労を感じて歯を離すのですが、疲労を無視することを繰り返してしまうと慣れてしまって疲労を感じなくなり、歯をつけ続けてTCHが定着してしまいます。

 

TCHは何を引き起こすのでしょうか

歯には直接変化を認めないものを挙げていきましょう

① 活舌が悪くなる

② 舌や頬を噛んでしまう

③ 口内炎や舌炎、舌痛症

④ 原因不明の歯痛や知覚過敏

⑤ 根の治療をしている歯がいつまでも痛い

⑥ 入れ歯の痛み、違和感

⑦ 顎関節症

⑧ 噛み合わせの違和感

などが挙げられます

これらは口の中をみても、レントゲン写真をみても異常がなく、原因不明となってしまいます

②、④、⑧は経験されたかたもよくいるのではと思われます。

私は入れ歯の痛みを訴える方を診察して、入れ歯のあとが歯茎にくっきりのこり、粘膜が赤くなっている人をみて、食事でできるならどんなに力がかかっているのだろうかと考えましたが入れ歯には異常がなく疑問でした。しかしTCHで普段からずっと噛みしめているならばあとが残るのは当然です。

 

このように原因不明の場合TCHを疑ってみています。よく口の中のトラブルで受診されている方はTCHを発症しているのが多い気がします。

自分がTCHの傾向があるか確かめる方法があります。最初にも触れましたが安静にしているときにもし歯がくっついていたら放してみてください。もし放しているのが不自然でくっつけているほうが楽でしたら要注意です。あるいは口を開けて舌を出してみてください。

舌に歯型がくっきりついていたらかなり疑われます。歯ぎしりや食いしばりも疑われます。

次回もっとTCHについて深堀していきましょう